明石台小ホームページにようこそ!
2025年2月の記事一覧
6年生を送る会
今日は「6年生を送る会」が行われました。たてわり活動やそよかぜまつりでお世話になった6年生に各学年が歌やリコーダー演奏、クイズ等で感謝の気持ちを表しました。どの学年も6年生にとって思い出のひとときになるようにという気持ちが込められたすてきな発表でした。6年生の合唱の後、児童会旗が5年生へと引き継がれました。全校児童が交流し、心温まる時間となりました。
校長先生、ありがとう
業間や昼休みはたくさんの子供たちが校長室を訪れます。好きな動物やキャラクター等の絵を校長先生に描いてもらうためです。中には自分で絵を描いて校長先生に見てもらいにくる子供もいます。子供たちの感謝のカードには「毎朝、交差点での見守りありがとうございます」「いつも大好きな絵を描いてくれてありがとうございます」等の言葉が。メッセージカードを渡す子供たちと受け取る校長先生、みんな、笑顔になるひとときでした。
今年度最後の授業参観
暴風雪警報が発令中でしたが、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。子供たちはお家の方に頑張っている姿を見てもらおうと、いつも以上に張り切って授業に取り組んでいました。お忙しい中、参観いただきありがとうございました。
音楽朝会 児童会の歌「かがやけ はばたけ」
今日の音楽朝会は児童会の歌「かがやけ はばたけ」を歌いました。寒い体育館の中でしたが、元気いっぱいに声を響かせていました。6年生を送る会でもみんなで歌います。
楽天イーグルス未来塾
楽天イーグルスアカデミーコーチの高木さんをお迎えして、6年生を対象に「楽天イーグルス来塾」が行われました。「夢」「目標」をもつことの大切さについて、高木さんの体験談を交えながらお話いただきました。卒業を控えた6年生にとって、将来の自分について考える貴重な時間となりました。
富谷市立明石台小学校
富谷市明石台五丁目15番地1
電話:022-772-5307
FAX:022-772-5305
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |