明石台小ホームページにようこそ!
2022年11月の記事一覧
児童集会
感染防止のため,リモートで児童集会を行いました。
今日は保健委員会による「生活リズムを整えよう」というお話でした。
来週から今年度2回目の「生活リズムチェック週間」が始まります。
今回は特にメディアチャレンジでレベルアップを目指そうという内容でした。
各家庭でどのレベルにチャレンジするのかを話合い,それぞれの目当てに向かって頑張ってほしいと思います。
本の見本市
今日と明日の2日間「本の見本市」を図書室で開催しています。たくさんの本の中から学校に置いてほしい本のリクエストを受け付けています。さっそく初日から箱がいっぱいになるくらいリクエストが集まりました。
委員会活動
5・6年生で構成されている各委員会は全校のために活動しています。
図書委員会は,本に関するイベントの準備中です。
広報委員会は,12月の行事予定を掲示する準備を進めています。
緑化委員会は,プランターに葉ボタンやパンジーを植えていました。
演奏終了!
富谷マーチングフェスティバルでたくさんのお客様を前にして、金管バンドのみなさんは見事な演奏を披露してくれました。演奏後、お互いの頑張りに拍手を送り合いました。
富谷マーチングフェスティバル
本日金管バンドは富谷マーチングフェスティバルに参加します。会場でのリハーサルを済ませ、気持ちも高まっています。素晴らしい演奏になることでしょう。
絵本の読み聞かせ
久しぶりに「しゃぼん玉さん」による、絵本の読み聞かせがありました。みんな夢中になってお話を聞いていました。
修学旅行解団式
修学旅行の解団式を行いました。各班の班長からは「修学旅行で学んだことをこれからの学校生活に生かしたい。」という発表がありました。その言葉どおり,集合・整列の仕方や話の聞き方が修学旅行前よりもしっかりとしている様子が見られました。
修学旅行通信12
19日夕闇迫る中,帰校式を行いました。大勢の方にお迎えに出ていただき,ありがとうございました。
修学旅行通信11
自主研修が終わり 子供たちが鶴ヶ城に集合しました。
修学旅行通信⑩
いよいよ自主研修がスタートしました。
修学旅行通信⑨
飯盛山の見学をしました。白虎隊ゆかりの地を訪ね歴史を学びました。その後はお楽しみのお買い物の時間です。
修学旅行通信⑧
修学旅行旅行2日目です。朝食と退館式の様子です。お世話になったホテルの方に感謝して、美味しい朝食をいただきました。
修学旅行通信⑦
入館式と夕食の様子です。このあとはお風呂です。温泉で疲れを癒やし、明日に備えます。
修学旅行通信⑥
会津藩校日新館での座禅体験です。「什の掟」を学び、心静かに座禅をしました。この後は館内の見学です。
トヨタ自動車リモート工場見学
5年生がトヨタ自動車リモート工場見学に参加しました。オンラインで工場の方とつながり、自動車づくりについて詳しく教えていただきました。みんな熱心にメモを取りながら聞いていました。
修学旅行通信⑤
モーターボート体験を終え、昼食です。
修学旅行通信④
桧原湖でモーターボートに乗船しました。そのスピード感に「めっちゃ楽しかった」との声が聞かれました。
修学旅行通信③
野口英世記念館の見学をしています。
修学旅行通信②
国見でのトイレ休憩を終え、バスレクが始まっています。皆元気です。
感染防止のため、班ごとにクイズを作成し、DVDで流しています。
修学旅行通信①
秋晴れの空の下、
ご父兄や先生方に見送られ、明石台小学校6年生が会津修学旅行に出発しました。
修学旅行結団式
いよいよ明日から修学旅行です。今日は結団式を行いました。活動班の班長からは,それぞれの班のめあての発表がありました。
1年生からもらったお守りを持って,元気に行ってきます!
理科の実験
何をしていると思いますか。
実は理科の学習で,虫メガネを使って黒い紙を焦がしているところです。上手に光を集めるためには,角度や距離が重要です。どの子も夢中になって実験しています。焦げた紙をうれしそうに見せてくれた子もいました。
火災避難訓練
今年度2回目の避難訓練を実施しました。自分の命を自分で守るために大切な訓練です。今回は自動で防火扉が閉まっている想定でした。初めて通る防火扉に気を付けて避難しました。
クラブ活動最終日
クラブ活動最終日,各クラブで振り返りや反省を行った後,最後の活動を行いました。終了時刻を過ぎてもいつまでも名残惜しそうに活動を続けるクラブも見られました。
授業参観と研修
毎週金曜を研修日としている本校では,この日教員が授業参観をし,放課後に検討会を行います。学びに向かう児童の姿を共有することで,各々の指導に生かしていきます。今日も子供同士が関わり合いを通して学びを深める姿が見られました。
5年校外学習(旧荒浜小学校)
震災遺構の旧仙台市立荒浜小学校や住宅跡地などを見学してきました。校舎の被害や避難したときの様子,荒浜地区の被災状況などをくわしく話していただきました。津波の恐ろしさ,防災意識をもつことの大切さなど,学ぶことの多い校外学習となりました。
全校たてわり活動
3年ぶりの「全校たてわり活動」。6年生のリーダーが考えてくれた密にならないゲームを楽しみました。活動前後の手洗いや移動での交錯を防ぐ工夫をしての取組です。子供たちの笑顔があふれる活動となりました。
就学時健康診
来年度入学予定の皆さんの健康診断を行いました。グループごとにきちんと並び,しっかりと検診を受ける姿に感心しました。4月の入学を楽しみにしています。
委員会活動
どんな内容の放送を行うか、考えている放送委員会。
寒くなってきたこの季節,元気に外で運動するための働き掛けを考える運動委員会。
手洗いの呼び掛けについて振り返りを行っている保健委員会。
あいさつ運動の反省を行っている計画委員会。
どの委員会もよりよい学校生活のために活動しています。
3年校外学習
4日(金)3年生は社会科の学習で消防署と警察署の見学に行きました。実際に車両や様々な道具を見せていただき,有意義な見学となりました。
授業研修会
外部から先生をお招きし,授業研修を行いました。「学び合い」の学習に取り組む子供たちの様子について,3つに分かれて行った検討会では各々が気付いた学びを共有し,指導をいただきました。
金管バンド壮行会
数年ぶりに全校で金管バンドの演技を参観しました。学年が交錯しないように工夫しながら入退場しての鑑賞です。東北大会に向けて準備も万端です。本番も頑張ってください。
富谷市立明石台小学校
富谷市明石台五丁目15番地1
電話:022-772-5307
FAX:022-772-5305
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 3 | 30   | 31 3 | 1 3 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 2 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11 1 | 12 3 | 13 1 | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |