明石台小ホームページにようこそ!
学校ブログ
多くの子供たちが本を借りに来ました。「調べる学習」に取り組む姿も見られました。
今回は「マイクロビット」という教材を用いて,前回に引き続きプログラミング研修を行いました。
1年生から4年生の希望者対象の「調べる学習相談会」を行いました。調べ方の説明を聞いてから,用紙に記入し,早速調べ始める子もいました。相談がある人は,明日29日(金)の図書室の開放日にも相談可能です。
宮城県で実施している算数チャレンジ大会の予選を校内で行いました。本校では4グループ12人がエントリーし,算数の難問に挑戦しました。
夏休み期間中は,子供たちが教室にいてできない部分を清掃することができます。教室のエアコンフィルターも今のうちにきれいにします。夏休み後も気持ちよく使えそうです。
学校情報
富谷市立明石台小学校
富谷市明石台五丁目15番地1
電話:022-772-5307
FAX:022-772-5305
今月の予定
検索ボックス
学校QRコード
周辺学校のようす
市内小中学校
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
出版: 東京書籍
(2025年02月)